水星逆行中は注意すべき!?
現在、射手座に滞在している水星は、11月17日から逆行に転じ、逆行したまま12月1日に蠍座へ戻ります。逆行が終わるのは12月7日、再び射手座に入座するのは12月13日となります。
水星逆行期間の11月17日~12月7日です。
この期間はコミュニケーション不足だったり商売が上手くいかなかったり相場が大きく動いたりします。ぜひ注意してください。
占い師のクプア晃慈です。今日はアメリカでは感謝祭ですね。
日本では23日昨日なのですが満月でした。
とてもきれいな満月で歌にも詠まれていたようです。
2018年11月23日の満月は、藤原道長が「望月の歌」を詠んでから1000年目の満月である。
藤原道長の「この世をば~」から1000年
勤労感謝の日である11月23日(金)の満月に注目が集まっている。
2018年は、平安時代の貴族・藤原道長が「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の欠けたることもなしと思へば」という有名な句を詠んでから1000年目の年だからだ。
京都新聞によると、藤原道長が「望月の歌」を詠んだのは旧暦の1018年10月16日。2018年11月23日は旧暦の10月16日にあたるという。
引用:ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/15638129/
満月の日は成熟の日、物事の完結がしやすい時です。
また感情が高まる日でもありました。
そもそも水星とは何?
話を本題に戻して「水星」の話に戻しましょう。
天文学的な水星ですと太陽系の惑星で一番太陽の近くにある高熱の惑星というイメージです。
ここは詳しく見てみましょう。
水星(すいせい、英:Mercury マーキュリー、羅: Mercurius メルクリウス)は、太陽系にある惑星の1つで、太陽に最も近い公転軌道を周回している。岩石質の「地球型惑星」に分類され、太陽系惑星の中で大きさ、質量ともに最小のものである。
太陽系の惑星の中では最も小さい。例えば赤道面での直径 4,879.4km は地球の38%に過ぎない。水星よりも大きな衛星は木星のガニメデと土星のタイタンがある。水星には衛星や環はない。
天球上での見かけの明るさは−0.4等から5.5等まで変化する。水星は太陽に非常に近いため、日の出前と日没直後のわずかな時間しか観察できず、時期によっては望遠鏡でも見ることが難しい。これは太陽との最大離角が28.3度に過ぎないためである。
アメリカの探査機マリナー10号 (1974年 – 1975年) が初めて水星へ接近し、地表の約40%ないし45%の地図が作られた。撮影された映像から、水星には多数のクレーターがあり、月と非常によく似た環境だと考えられた。依然として分からないことが多い惑星であるが、2008年に探査を始めたアメリカのメッセンジャーや2018年に打ち上げ予定の日欧共同プロジェクトベピ・コロンボなどによって、探査の進展が期待されている。
ヘルメスの伝令杖「ケリュケイオン」(ラテン語でカドゥケウス、二匹の蛇の絡んだ杖)は、現在は商売、交通などのシンボルとして用いられているが、占星術・天文学では古くから、これを図案化したものが水星の記号として用いられる。錬金術では七つの金属が惑星によって象徴され、ヘルメス/メルクリウスは水銀と関連付けられたため、水星の惑星記号が水銀の記号として使われた。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
占星術での水星について
水星は天界と地上界と冥界を自由に行き来できる伝令の神メルクリウスに例えられる知性と流通、コミュニケーションを司る惑星です。(メルクリウス (Mercurius) はローマ神話のデイ・コンセンテス (Dei Consentes) の一人であり、商人や旅人の守護神である。英語読みでマーキュリー (Mercury) とも表記される。)
水星にはほかの惑星たちのように性別や昼夜の区別はなくどこにも属さず自由気ままに行き来するのが許されると考えられています。
思考したり話したり文章を書いたり様々な工夫をする知恵の使い方、言語力、その人の知的興味の対象や研究に対する姿勢なども表します。
太陽や月は個人の人格に関わる部分を象徴しますが、水星は個人の情報などを外部へ伝達したり交流したりするための働きを促します。
水星の状態をみることで、その人特有の考え方や工夫の仕方、情報を収集するときの方法、さらにコミュニケーションの取り方などを読み取ることができます。
水星は人間でいう頭脳にあたり、神経組織の発達などに関わります。
水星の状態を分析することで、その人の学童期の様子や、技術力も含む知恵の在り方を読み取ることもできます。
占星術の水星の基本データ
- 88日でホロスコープを1周
- 1週間程度かけて1つのサインを通過
- 学童期に開発される意識(およそ8歳~15歳)
- 人物:兄弟・学生・年下・知恵人・仲介者
- キーワードは知性・知識・思考・神経組織・言語能力・技術・批判能力・実務能力
水星逆行ってなに?
「逆行」とは、天体が本来の軌道を逆向きに進んでいくように見える現象のことをいいます。逆行中は天体が司ることがらや、天体が滞在しているハウスのテーマに問題が起きやすくなるため注意が必要です。
知性を司る天体・水星が逆行するときは、コミュニケーションがスムーズにいかなくなり、誤解やすれ違いによるトラブルが増加する傾向があります。スマホやパソコンといった電子機器にも異常が起きやすくなるため、事前にバックアップしておくと安心です。
また水星逆行の時期は相場変動が激しいといわれ投資家は気を付けている人が多いです。
水星の場合は地球よりも後天速度が遅いために水星逆行が起こります。
1年に3~4回、1回の水星逆行期間は約20日ほどになります。
水星逆行中にすべきこと
水星逆行中にすべきことは過去への振り返り計画建てなどです。
ものごとが前に進みにくいため時期の為内観などいいのではないでしょうか?
物事は常に静と動、この時期は静としてバランスを整えましょう。
次のタイミングは動です。
水星逆行中にすると良い『具体的行動』
- 過去に書いた新月(満月)の願い事を見直す、書き足す
- 文章を書く、日記やブログを書く
- 過去の自分の思考のパターンや行動のパターンを思い出し、そこからどう変わりたいのかを考える
- 何か学習中であるなら<復習>をする
- 読書を通して、自分が著者のどのような価値観に共感し、反発するのかを感じるようにする→自分の価値観をいま一度知る
- 昔の友達や同僚に連絡してみる
- 疎遠になっていた親戚に連絡してみる
- 昔のアルバムを見てみる
- 昔通っていた学校の付近を散歩してみる
- 昔よく行っていた場所、お店に行ってみる
- ふと思いついた昔の友人に手紙を書いてみる
- パソコン、タブレット、PCのデータバックアップ、修理
- 自宅にある通信機器の点検、メンテナンス
- 保険の契約、スマホの契約プランの見直し
- オンラインで契約しているWebサービスの見直し
- ジムの加入コースの見直し
- ビジネスプランの再検討
- 部屋の掃除、断捨離、使っていないものは処分する
- 伝言事項は口頭で済ませず、紙に書いて伝える
- 深呼吸、腹式呼吸を心がける
こんな感じでしょうか。いろいろできそうですね。
引用:JOYLEブログ https://joyledays.com/2018/04/mercury-retrograde/
コメント